主様!悪魔が最初であるという指示を無視してみましょう! そうすれば別の可能性が見えてきませんか......?
フフフフフ……、君が気付けるようにと、多少違和感を残してはいたのだけれど。
それでも良く見破ったね。
エージェントAだと思われていた人物はいつの間にか
エージェント057に変わっていた
そう、君の推察通り。
僕が推理力の試験の試験官にしてスパイ役だったというわけさ。
うん、文句なしだね。推理力の試験は合格だ。
忘れないうちに動画を渡しておこうか。大丈夫、ちゃんと本物だからさ。
さて、この先で注意力の試験の試験官であるコタロウが待っている。
彼もまた一筋縄ではいかないからね。くれぐれも気を付けたまえよ?
もらった動画
迷路を抜けた先は少し薄暗い、だだっ広い部屋になっており、
その中央に子供くらいの背丈の人影が貴方を待っていた。
貴方が部屋へ入ると同時に天井の照明が点灯し、
黒いヴェールに包まれていた人物の正体が明らかになった。
おっと、ここまで来ちゃったのか。前の二人、手抜きでもしたんじゃないの?
悪いけど、僕はそんなに甘くはないからね?
実力の見合ってないものを合格させてしまうと、結局は任務で命を落とすことになる。
君が本当にこの世界でやっていくだけの力量があるのか。見定めさせてもらうよ!
さぁ、かかっておいで!死なない程度には加減してあげるからさ!
…………。
なんだよ構えすらしないじゃないか。
たしかにこれは注意力の試験であって戦闘力の試験ではないけどさ?もう少しやる気を見せてくれたって……。
あはははは、いいね!
相手のペースに乱されないことは、
たしかにエージェントとしてやっていく上で、重要なことかもしれないね。
もー、なんか教えたでしょ!
その様子だと君の試験もクリアされちゃったみたいだしさぁ……。。
(出番はまだかとキョロキョロと辺りを伺っている。)
コタロウのが口寄せした大蛇。
どうやら弱点が1箇所設定されているらしく、
「あなた」がその部位を見事攻撃出来たならば試験は合格とのことだ。
どこを攻撃する?(答えは5文字になります。)
※全角ひらがなで入力してください
※全角ひらがなで入力してください
ヒント
謎がないって?? んな訳ねーだろ~
お前が気付いてないだけで、既にどこを攻撃したら良いのかわかるぜ?
1stSTEPの暗号解読の試験の問題を見てみるんだな。
どっかに違和感を感じるはずだぜ。
なになに……?まったくわからないのでもっとヒントが欲しい……?
足でもなんでも舐めますから教えてくださいだって……?
言ってない……? いーや! おれにはそう聞こえたね!
ま、お前がそういうのもわからんでもないぜ。かなり難しいからな。
1、5、6番を見てみな。おかしなところに気付くはずだぜ。
多分、一番わかりやすいのは5番だろうな。
主様~!!ボク、この問題わかっちゃいました!
ズバリ、1、5、6の問題は、全部試験用紙に書かれてないエージェント057さんの発言をヒントに解答を導いてるんです!
でも、彼のヒントを鵜呑みにしてしまってよかったのでしょうか……?
なにやら、試験用紙の一部が隠れているので、実は他の問題が書かれていたのかも……?
スフィンクスさんが居眠りしているうちは、代わりに有能執事のボクが、ヒントを出してあげますね!
1ヒントで1モフですよ、主様!
シュピ――シュピ――へへ、へへへへへ……。
主様!悪魔が最初であるという指示を無視してみましょう! そうすれば別の可能性が見えてきませんか......?
先入観を捨てましょう!悪魔という読みも指示されたにすぎません! 別の読み方をしてみると......?
たしか、最初解いた時は、手裏剣の形が子音、光の位置が母音を表してましたよね? 別の答えを得るにはこれ以外の法則性が必要ですが......。
ヒントがミスリードであったとすると、⻘い橋を渡る回数は1回ではなくともよいことになりますよね。 多分、本当の問題文は⻘い橋を2回渡ってゴールに向かえ。みたいな感じだったんじゃないでしょう か......?